2000円の使い道

今日は高校の同級生が地元に帰ってきているということで、一緒に遊んでました。
学生の頃からの友人なので、ノリも学生の頃に戻ったようになり、お昼くらいにファミレスに集まって晩飯までドリンクバーで粘り、晩飯を外で食べてまたファミレスに戻るという豪快なプラン。ものすごい安上がりです。
ファミレスに行って何をするというわけでもなく、ただどうでもいいことをだらだら話したり、エロ絵を落書きしたり、エロマンガ読んだりして過ごします。
友人2人と会ったのですが、そのうち1人は地方都市で働いており、夏のボーナスが下がったそうで手取りで26万にしかならなかったそうです。ウチは零細企業だから、って笑ってましたけど。
もう1人のほうは東京で東証1部企業で働いているだけあって、手取りで60万もらったそうです。ほとんど車のローンなんだそうですが。というか東京で車買うなよ。
ちなみにワタシは手取りで32万。地方公務員なんてそんなモンです。まぁ、ワタシの年齢くらいで、地方都市に住んでいて、ボーナス出るだけでもすごいことなのに、これだけの額はもらいすぎなのかもしれないけど。
さて、普段ですとワタシたちの食事と言うのは学生時代から1000円のスーパーの売れ残り焼肉食い放題とか1500円の明らかに冷凍食品満載のバイキングとか、安くて大量に食える店に行くわけですが、今日に限ってはなぜかサラリーマンらしいことやってみたい、ということですし屋に行くことになりました。と言っても回るすし屋で精一杯なのですが。
行ったのは最近オープンした、地元でも有名な魚屋さん直営のすし屋。魚屋さんのお店だけあって、ネタが新鮮との評判です。
回転寿司って不味かろう安かろうのイメージがあって、渋谷センター街の築地寿司には学生の頃にずいぶんお世話になったものです。一皿100円の寿司をたらふく食って寿司食ったーって感覚になる、そういうものだと思っていたのですが。
ところがです。今日のお店は100円の皿が少ない!一番多い価格帯が200円〜250円。でも築地寿司の100円よりネタもでかいし、何よりうまい!下手なカウンターの寿司屋よりうまいくらいです。
ネタが大きいせいか、はたまた味が濃いせいか6,7皿でお腹いっぱーい。490円(安っ!)の大トロも含めて、全部で2060円のお支払い。
100円の寿司屋でもネタが小さいせいか同じくらいの金額払っちゃうし、焼肉食い放題行っても飲み物とか頼んじゃうと同じくらい使っちゃうんだよなぁ・・・と思い、お金の使いどころを考えさせられる1日でした。